私のGopherコレクション2014 #golang

December 1, 2014

この記事はQiitaの記事をエクスポートしたものです。内容が古くなっている可能性があります。

はじめに

GoCon 2014 Autumnお疲れ様でした! Rob先生や鵜飼さんのキーノートをはじめ、豪華な登壇者ということもあり、 今まで最も大きな規模のGoConとなりました。 しかし、この記事では、GoConのことは書きません!また別の機会で詳細は書けたらなと思います。

GoConも終わり、12月と月曜日が一緒にやって来ましたが、ひとつ重要なことを忘れてました。 Advent Calendarを書いてなかったのです。。。 ということで、GoConが終わってから必死で書いております。 技術的な内容は時間的に厳しいので、私のGopherフォルダが火を吹くぜ!ということで、 私が描いたGopherを紹介したいと思います。 なお、Gopherのオリジナルのデザインは,Renee Frenchさんです.

本家のやつをトレースしたGopher

本家のgopherはどれもpngで公開されています。 そのころxeyesみたいなやつを作りたかった私は覚えたてのIllustratorでGopherをトレースしてみました。 作成したベクタデータはgolang-samplesにあげてあります。 https://github.com/golang-samples/gopher-vector

gopher-01.png

ちなみに、このGopher君は前歯のトレースを若干ミスってて歯の形が若干尖っています。 そして、この部分に注目するとCoreOSのバスはこのデータを元にしていることがわかります! http://talks.golang.org/2014/state-of-the-gopher.slide#31

季節のGopher

Twitterのアイコンを季節を感じられるGopherにしていました。 今見ると雑ですね!

花より男Go.png

ちなみに、これと同じようにGoCon 2013 Autumnのビジュアルも作りました。

gocon-01.png gocon-02.png

Gopher3D

Blenderを触る機会があったので、3Dモデルを作ってみました。 まともに作って3Dプリンタで出力してみたいです。 golang-samples/gopher-3dにデータは上がっています。

https://github.com/golang-samples/gopher-3d

68747470733a2f2f7261772e6769746875622e636f6d2f676f6c616e672d73616d706c65732f676f706865722d33642f6d61737465722f676f7068657233642e706e67.png

写真のトレース part1

本家の画像を改造するのはあまり芸がないし、他のバリエーションが欲しいので、Gopher君の人形の写真をとり、 Illustratorでトレースしてみました。こちらもgolang-samples/gopher-vectorに上がっています。

gopher-side_color.png

GoCon 2014 Autumnのキービジュアルもこれを元に作ってます。 GoCon2014_autumn_キービジュアル.png

写真のトレース part2

横向きより正面の方がよいかなと思い次は正面の写真をトレースしてみました。こちらもgolang-samples/gopher-vectorに上がってます。

gopher-front-01.png

スタンプ

正面の画像で同期を煽る用の画像作っていたら思ったより好評でスタンプにできそうだということで作ってみました。LINEスタンプを申請するにはあと20個ほど作らなければならないので、がんばります。 gopher-stickersというリポジトリに上げてあります。 https://github.com/tenntenn/gopher-stickers

stickers.png

ステッカー

GoCon 2014 Autumn用にステッカーを自作してみました。5種類を500枚印刷してみました。 結構好評だったかなと思います。スタンプ用の画像は当初英語のみを使ってましたが、LINEスタンプを使う人はおそらく日本人なので、おとなしく日本語を使いました。GoConの登壇者の発表資料に使われてて驚きました!

05.png

まとめ

Goの魅力はシンプルさ並行プログラミングなどいろいろありますが、Gopherもそのひとつじゃないかなと思っています。みんなに愛されるマスコットがいることで、言語自体の認知度が上がるし、愛着も湧いてくるんじゃないかなと思います。 今回紹介したGopherの画像と3Dモデルは、どれもgithubで公開しているので、プレゼンや勉強会のビジュアル、3Dプログラム等に使ってみてください。 Gopher君を描くためだけに、Adobe Creative Cloudを契約しているので、せっかくなので次はFlashでアニメーション作ってみたいなと思います。

ということで、今回のAdvent Calendarはこんな感じでご勘弁を。